top of page

日常で使える簡単な手話単語を勉強しよう【表現編】 子供でもわかる覚え方を動画で解説 ♪

  • 執筆者の写真: Admin
    Admin
  • 2018年11月12日
  • 読了時間: 2分


手話が初めての方でも簡単な挨拶、日常で使える手話単語をわかりやすい動画で解説します。

手話を始めてみたいけど一歩をなかなか踏み出せない。手話ってどんなもの?指文字から覚えないといけないの?

という方々にとてもお勧めです!

街で突然、耳が聞こえない人に出会ったとき、手話でコミニケーションが取れたら取れたらかっこいいですよね!

手話が難しいと思っている方でも、この動画を見て語呂合わせのように動きを真似して覚えれば大丈夫!

手話への一歩を踏み出しましょう!

 

♡ 表現編 

|| ありがとう/ごめんなさい


「ありがとう」

勝った関取が賞金をもらって手刀をきるしぐさから生まれた手話。

「お礼」や「おかげ」、「感謝」も同じ手話です。感謝の気持ちを表情に表して動画の真似をしてみましょう!

「ごめんなさい」:申し訳ないような表情で手話をすると伝わりやすいです¨̮

|| 好き / 嫌い


「好き」:「〜したい」という意味もあります。

「嫌い」:「いや」という意味もあります。やはり表情を大事にしましょう!

|| 楽しい / 面白い 


「たのしい」:「嬉しい」という意味もあります。楽しそうな様子を表しましょう!

「面白い」:相手に面白そうな様子が伝わるように表しましょう!

 

いかがでしたか?

指文字を覚えていなくても手話単語だけで表現できることはあくさんあり、相手に伝えられることができるのです。

単語1つ知っているだけでも会話の幅が広がり、手話を楽むことができます。

次は「日常で使える簡単な手話単語を勉強しよう【感情編】」をお届けしたいと思います。

お楽しみに(*´罒`*)ニヒヒ♡︎

手話を楽しく学べる

NOK SIGN CLUB


ネイティブサイナー(ろう者)講師と1対1のプライベートレッスン 東京

ありがたいことに顧客満足度96%いただきまいした!リピーターの方が多く通ってくださっています。

目的に合わせて無駄なく学べるあなた専用の60分。手話初心者さんに評判の「手話べりレッスン」は驚くほど早く手話が上達します!

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
​手話動画

​NOK SIGN CLUB

​プライベートマンツーマン手話教室

10:30〜17:00(日曜日/月曜日 休校日)

​恵比寿駅徒歩5分/渋谷駅徒歩10分

bottom of page